「ACE Project 管理」は、AutoCAD Electrical上で動作するファイル管理ソフトです。
使い勝手をエクスプローラライクとし、AutoCAD ElectricalのProjectマネージャの操作性を飛躍的に改善させます。
既存図面からの流用設計 図面枠表題欄への情報転記 職場単位での図面データベースの共有化等に対して「ACE Project 管理」は飛躍的な効率アップを実現します。
図面データベース情報は、通常MDBですがSQL-Server,ORACLEにも対応出来、完成図書管理システムとの連携も可能です。
AutoCAD Electrical 標準と異なり、ACE Project 管理で「プロジェクト」を作って頂くと、OS上でそのまま「フォルダー名」となって構成され、ネットワーク上の設計チーム共有図面庫に格納した図面は、権限があるチームの方が即閲覧可能になります。
ローカル図面庫に関しては、個人の仕掛り図面の格納庫になります。
EXCELファイル や WORDファイル イメージファイル等プロジェクト内に格納したいAutoCADファイル以外のファイルも同時に管理が可能です。
プロジェクトの数だけ作成される、WDPファイル(テキスト形式)を詠み込む事で、図面ファイルの格納PATHを認識する仕組みに比べて、ACE Project管理では、フォルダー名であるプロジェクトを作成するだけで、ネットワーク上の権限を有する端末から同プロジェクトを認識する事が出来ます。
図面管理の各項目は、図面検索などに使えるだけでなく、図面起動時に図面枠表題欄に自動転記も可能です。図面枠の選択もイメージを見ながら、尺度定義も同時に、ワンタッチ選択出来ます。
※図枠の尺度変更コマンドは標準機能で用意されておりません。
※図面固有情報が24個まで転記可能です。標準は10個以下。
電気設計は、流用設計に始まり流用設計に終わると言っても言い過ぎでありません。
ACE Project 管理は、流用設計を強力にサポート出来る機能を持っております。
図番、シート番号 設計者名などプロジェクト内の図面群に対して一括変更する事が可能です。変更後図面一括転記で、図面情報を自動連続変更を行います。
他のプロジェクト内の図面群を、簡単に複写が可能です。当然複写後一括情報変更で、新しい図面情報を作成します。
図面情報などをキーワードで、過去のデータを検索可能です。検索したデータを利用して流用元データを素早く作成する事が出来ます。
図面情報の一つとして、「図面種別」情報を付ける事が可能です。図面種別を使いプロジェクト内で、図面種別毎に図面群をソートする事が出来ます。
ACE Project 管理は、他にも便利な機能を持っております。その一部を紹介します。
連続印刷機能
プロジェクト単位、プロジェクト内でリスト選択、図面情報での検索リスト等で、連続印刷が可能です。
図面枠 交換機能
図面管理機能内と、CAD画面内からでも図面枠を交換が可能です。交換と同時に図面情報は新図面枠の表示位置に変更されます。
シンボル選択・登録機能
CAD内の機能として、AutoCAD Electricalの各種シンボル群を簡単に登録し選択使用する事が出来る機能を提供しています。旧JIS 新JISの切替も実現しております。
インポート・エキスポート機能
図面管理外から一括で管理内にインポート機能を使って登録できます。又登録図面を一括で外部のシステムに対して、エキスポート機能を使い書き出しを行います。
図面リスト作成機能
図面管理画面に表示した内容(設定可能)を、CSVファイルに書き出しが可能です。
多言語対応
「ACE Project管理」は、英語版 中国語版など他国語への対応も可能です。
輸出用のパラメータシートのご提供も可能です。
目次作成機能
「ACE Project 管理」は、図面管理情報の項目から連続的に目次図面を自動作図を行う事が可能です。
ACE Project管理 |
---|
標準スタンドアロン版 |
![]() |
標準機能では効率化に限界がある方はカスタマイズをご提案しております。
お客様に必要な機能を作成し、お客様独自のシステム構築をお手伝いいたします。
カスタマイズシステムのトレーニングも実施いたします。